Archive for the ‘未分類’ Category

兵庫県の性犯罪事件で逮捕 DNA鑑定に強い弁護士

2016-12-03

兵庫県の性犯罪事件で逮捕 DNA鑑定に強い弁護士

Aさんは、兵庫県内で連続しておきた公然わいせつ事件の被疑者として逮捕されました。
逮捕の根拠となったのは、現場で見つかった精液のDNA型とAさんの自宅ゴミ箱に捨てられていたゴミから採取されたAさんのDNA型が一致したことです。
兵庫県警篠山警察署で行われている取調べは、5時間以上にわたって続けられているようです。
(フィクションです)

~捜査段階で行われるDNA鑑定~

DNA鑑定」という言葉は報道でもよく聞くと思います。
もっとも、その中身について詳しく知っている方はどれくらいいるのでしょうか。
今回は、その一部を少しご説明したいと思います。

例えば、公然わいせつ事件で犯人のDNAと被疑者のDNAを照合私用とする場合、被疑者のDNAはどうやって採取するのでしょうか。
良く行われる例として
・鼻や口腔粘膜から綿棒を使って採取する
・衣類やティッシュペーパー等への付着物から採取する
・食器の飲み口や持ち手からの採取
・歯ブラシやたばこの吸い殻からの採取
などがあります。

法律上、特に問題があるのではないかとされるケースがあります。
それは、令状が得られていないにもかかわらずゴミ箱に捨てられたゴミからDNAを採取することの適法性です。
過去の裁判では、その違法性が認められていません。
しかしながら、人が出したゴミをあさる行為は、重大なプライバシー侵害にあたり得ますから、その適法性については疑問が残るところです。

あいち刑事事件総合法律事務所は、性犯罪事件の受任件数が多い弁護士事務所です。
公然わいせつ事件をはじめ兵庫県で発生した性犯罪事件の弁護は、弊所の弁護士にお任せください。
捜査段階で行われるDNA鑑定について不安を抱えていらっしゃる方のために初回の無料相談から事件解決まで、弊所の弁護士が親切丁寧に対応いたします。
(兵庫県警篠山警察署の初回接見費用:4万8400円)

(逮捕)児童福祉法違反事件 保釈(ほしゃく)獲得の弁護士

2016-12-02

(逮捕)児童福祉法違反事件 保釈(ほしゃく)獲得の弁護士

愛知県名古屋市に住む会社員のAさん(27歳)は、一昨年Bさんと結婚しました。
Aさんは、Bさん、Vちゃんと、半年前にAさんBさん間に産まれたCちゃんとの家族4人で暮らしています。
Aさんは、昨年からVちゃんに性的虐待を行うようになりました。
Aさんは、児童福祉法違反によって愛知県警千種警察署の警察官に逮捕されました。
(フィクションです)

保釈とは、起訴された「後」、一定額の金銭を支払うことを条件に勾留の執行を停止し、被告人の身柄拘束を解放する制度をいいます。
逮捕されて、起訴をされた場合、略式起訴ではない限り、刑事裁判まで身柄拘束されるのが一般的です。
刑事裁判が始まるまで、1ヶ月程度の期間がかかるのが一般的です。
保釈の請求があった場合、被告人が以下の6つの事由の1つも当たらないときは、必ず保釈が認められます。

一. 被告人が死刑又は無期若しくは短期一年以上の懲役若しくは禁固に当たる罪を犯したものであるとき。
二. 被告人が前に死刑又は無期若しくは長期10年を超える懲役若しくは禁固に当たる罪につき有罪の宣告を受けたことがあるとき。
三. 被告人が常習として長期3年以上の懲役または禁固に当たる罪を犯したものであるとき。
四. 被告人が罪証を隠滅すると疑うに足りる相当な理由のあるとき。
五. 被告人が、被害者その他事件の審判に必要な知識を有すると認められる者若しくはその親族の身体若しくは財産に害を加え又はこれらの者を畏怖させる行為をすると疑うに足りる相当な理由があるとき。
六. 被告人の氏名又は住居が分からないとき。

これらの中で、問題となることが多いのは、四・五の事由です。
保釈請求が認められなかった場合、検察官の意見書から、保釈が認められない事由が何かを推測し、次回の保釈請求の際に、その事由を解消したり、その事由がないことをしっかり主張するように努めます。
この弁護活動には、担当する弁護士の刑事弁護の経験や専門的知識が非常に重要となります。

あいち刑事事件総合法律事務所は児童福祉法違反事件にも強い刑事事件専門の法律事務所です。
365日24時間、保釈に関するご相談を受け付けております。
弁護士が警察署まで、接見(面会)に駆けつける、初回接見サービスを行っております。
(愛知県警千種警察署 初回接見費用:3万5200円)

大阪市の強姦致傷事件に強い弁護士 重大犯罪で無期懲役

2016-12-01

大阪市の強姦致傷事件に強い弁護士 重大犯罪で無期懲役

Aさんは、強姦致傷事件の被疑者として大阪府警淀川警察署逮捕されました。
現在は、すでに検察官送致後、起訴されています。
Aさんは、検察官が主張している犯罪事実にほぼ争いがありません。
しかし、1点だけ認識が異なる部分ありました。
(フィクションです)

~強姦致傷罪が成立するケース~

強姦致傷罪とは、強姦行為に及んだ上で被害者にけがを負わせたという場合に成立する犯罪です。
強姦致傷罪で処罰される場合、無期懲役又は5年以上の懲役に処せられます。
有罪判決を受ければ、最低でも5年は刑務所に入らなければならなくなってしまうという極めて重い犯罪です(例外もあります)。

では、強姦致傷事件の具体例を想像してみましょう。
多くの方は、強姦犯が被害女性の顔を殴るなどのケースを想像されるでしょう。
確かに、その様な態様で被害女性に外傷を負わせれば、強姦致傷罪が成立します。
ですが、強姦犯が被害女性の顔を殴るなどしていなくても強姦致傷罪が成立するケースがあります。

それは、強姦行為が既遂に達し、かつ、被害女性に男性経験がない場合(処女)です。
この場合、外観上、致傷の結果が分かりにくいですが、被害女性は「処女膜裂傷」という形でけがを負っています。
ですから、一見、強姦罪のように思えても、強姦致傷罪となります。

強姦致傷事件は、上記の通り極めて重い犯罪です。
10年以上の懲役刑や無期懲役の刑を言い渡されてしまうことも珍しいことではありません。
こうした重大犯罪では、特に刑事事件を専門とする弁護士に弁護を依頼する必要性が高いと言えます。
強姦致傷事件にかかわる事実に争いがなくても、情状酌量につながる事実は、適切に考慮してもらわなければなりません。
情状酌量も適切に行われてこそ、公平な刑事裁判だと言えるからです。

あいち刑事事件総合法律事務所では、強姦致傷事件のような重大犯罪の弁護活動も多数受任しています。
裁判員裁判も弊所の弁護士に安心してお任せください。
無期懲役の刑を言い渡される前に、弊所までお電話ください(0120-631-881)。
(大阪府警淀川警察署の初回接見費用:3万5800円)

岐阜市のセクハラ事件で逮捕 刑事事件に強い弁護士

2016-11-30

岐阜市のセクハラ事件で逮捕 刑事事件に強い弁護士

Aさんは、エレベーターに一緒に乗り合わせた部下の女性Vさんに、「今日もかわいいね」などと言いながら、Vさんの臀部を執拗に触りました。
VさんはAさんから逃げようとしましたがエレベーターという密室であったため、その時は我慢するしかありませんでした。
Vさんは、後日岐阜県警岐阜南警察署に被害届を提出し、Aさんは強制わいせつ罪の容疑で逮捕されました。
(※この事例はフィクションです。)

・セクハラについて

セクシャルハラスメント(セクハラ)を、セクハラとして罰する法律はありません。
しかし、セクハラの内容次第では、刑事事件化するものも多く存在します。

例えば、上記事例の場合、刑法176条の強制わいせつ罪が適用されています。
強制わいせつ罪は、相手(=被害者)の反抗を抑圧する程度の暴行や脅迫が必要とされています。
上記の事例では、エレベーターというVさんが逃げられないような密室でわいせつ行為を行ったことで、Vさんの反抗を抑圧したと解され、強制わいせつ罪が成立しています。

例えば、AさんがVさんの身体を触った程度がもっと軽度であったり、開けて人の多い場所で触ったりしていた場合は、各都道府県の定める迷惑条例違反(痴漢行為)として処罰される可能性もあります。

このように、ボディタッチを無理矢理行うセクハラは、強制わいせつ罪や迷惑防止条例違反として刑事事件化される可能性があります。
他にも、大勢の前でセクハラ発言を行ったりした場合は、侮辱罪や名誉棄損罪となる可能性など、セクハラでも刑事事件化し、処罰される可能性は十分あります。

セクハラした本人は単なるおふざけであると思っていても、相手の方はそのように考えていないかもしれません。
突然被害届や告訴を出された場合、一般の方は大変不安に感じ、どのように対処すべきなのか分からないと思います。
弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所の刑事事件専門の弁護士は、セクハラ行為で被害届を出されてお困りの方や、強制わいせつ罪で告訴されそうで不安な方のご相談に乗ります。
刑事事件を数多く扱い、性犯罪についても詳しい弁護士が、初回は無料で相談に応じます。
初回接見サービスや同行サービスも行っておりますので、弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所まで、一度お電話ください。
(岐阜県警岐阜南警察署までの初回接見費用:4万円)

京都市の強姦事件で告訴 被害者に味方する弁護士

2016-11-29

京都市の強姦事件で告訴 被害者に味方する弁護士

Aさんは、強姦事件の被害者です。
加害者は、昔から知っている友人の男でした。
Aさんとしては、加害男性のことをどうしても許せず、警察に相談したいと思っています。
しかし、もし刑事裁判になれば、自分が性犯罪の被害者であることが公にしてしまうのではないかと思うと、相談する勇気が持てません。
(フィクションです)

~性犯罪事件の刑事裁判における被害者への配慮~

世の中には、強姦事件などの性犯罪の被害を受けながらそれを言い出せずにいる方がたくさんいると言います。
その理由として、申告者自身が性犯罪の被害者であることを公にしたくないという精神的要因が挙げられます。
しかし、そういった事情を背景に性犯罪者が増えてしまうような社会は、望ましいものとは言えません。
また、性犯罪を受けた人が正当な形で被害を訴えられない状況は、正義に反します。

そこで、日本の刑事裁判制度においては、強制わいせつ事件や強姦事件などの被害者に対して配慮した制度が設けられています。
例えば、性犯罪被害者については、検察官に申し出ることによって、被害者の住所や名前などの個人情報を公にしないことができます。
また、刑事裁判証人尋問を受ける場合、被告人や傍聴人から被害者のことが見えないようについたてを設置してもらうことができます。
さらに、被告人が刑事裁判を受ける法定とは別の部屋で証人尋問を受けることも可能です。

このように十分とは言えないかもしれませんが、性犯罪被害者に対しても一定の配慮がされています。
こうした情報を知っても性犯罪者を告訴する勇気が持てない、他にも心配なことがあるという方もいらっしゃると思います。
そんなときは、刑事事件に詳しい弁護士にご相談ください。
特に刑事事件を専門としている弁護士であれば、被害者保護を目的とした制度についても豊富な知識を有しています。

あいち刑事事件総合法律事務所では、性犯罪事件の加害者だけではなく、告訴を検討している被害者の方のご相談もお待ちしております。
強姦事件で味方になってくれる弁護士をお探しの方は、ぜひ弊所にお電話ください(0120-631-881)。
(京都府警下鴨警察署の初回接見費用:3万5000円)

神戸市の痴漢事件で保釈に強い弁護士 身柄解放されなくても・・・

2016-11-28

神戸市の痴漢事件で保釈に強い弁護士 身柄解放されなくても・・・

Aは、書店での痴漢事件の容疑で、兵庫県警長田警察署の警察官に逮捕・勾留されました。
Aは、逮捕されたときからずっと、痴漢行為を否認していました。
Aは、身柄を拘束されたまま、起訴されてしまいました。
AやAの家族は、会社に知られることを恐れ、身柄解放を切に望んでいます。
Aの家族は、保釈に強い弁護士に相談することにしました。
(フィクションです。)

被疑者が痴漢行為を「やっていない」と否認している場合、罪証隠滅のおそれがあるとして勾留されることが多くあります。
そして、捜査機関は自白の獲得や、供述以外で証拠がないか収集に奔走します。
身柄の拘束が長期化すれば、被疑者・被告人の精神は追い詰められます。
また、周囲に知られ、社会復帰に影響がでることが考えられます。

この状態が起訴後も続くようであれば、何週間にもわたって被疑者・被告人の身体の自由が奪われることになってしまいます。
そこで、起訴後に認められている身柄解放の制度として、保釈があります。
保釈の実現においても弁護士が果たす役割は重要です。

Aの弁護士は、Aを担当する裁判官に対して、
・犯罪の性質や状況
・Aの経歴、性格や家族関係
・公判の進行状況
などから、保釈することが適当であることを説明します。

あいち刑事事件総合法律事務所の弁護士は、保釈を担当する裁判官や地域性、事件の内容に精通しています。
そのため、多くの案件を保釈に導いています。
刑事事件・少年事件のみを扱う弁護士だからこそ、迅速な対応が可能となり、解決を早めることにつながっています。
家族が痴漢事件で身柄を拘束されてしまったら、すぐに弊所にお電話ください。
お電話は24時間つながります。
(兵庫県警長田警察署の初回接見費用:3万5200円)

大阪でわいせつ事件を起こし逮捕 前科回避の弁護士

2016-11-27

大阪でわいせつ事件を起こし逮捕 前科回避の弁護士

Aは、わいせつ事件を起こしたと言いがかりをつけれられてしまいました。
Aは公務員だったため、なんとしてでも前科をつかないようにしたいと考えました。
Aは、わいせつ事件に強い弁護士に相談し、弁護を依頼することにしました。
(フィクションです。)

前科とは、過去に受けた刑罰の経緯のことです。
罰金以上の刑罰に処されたときに、検察庁の管理する前科調書に記載されます。
さらに、本籍地の市区町村で管理される犯罪人名簿に一定期間掲載されることになります。

前科調書は、
・容疑者の前科
・一定の職業の資格取得の欠格事由になっていなか
・選挙権や被選挙権の有無
を確認するときに使用されます。

前科をつかないために、弁護士不起訴処分を獲得するために弁護活動に尽力することになります。
そのために、
・わいせつ事件の証拠が不十分であること
・容疑者のアリバイ
・被害弁償
・示談成立
・被害届の取り下げ
など、検察官に対しAに有利な事情を主張していきます。

あいち刑事事件総合法律事務所では、わいせつ事件不起訴の実績を多く持つ弁護士が在籍しています。
無料法律相談から対応します。
家族がわいせつ事件を起こして逮捕されてしまった。
そんなときは、すぐに弊所の痴漢事件に強い弁護士にご相談ください。
(大阪府警池田警察署の初回接見費用:3万7300円)

奈良の強制わいせつ事件で逮捕 依頼者の代わりに弁護士が差し入れを

2016-11-26

奈良の強制わいせつ事件で逮捕 依頼者の代わりに弁護士が差し入れを

奈良県内に住む会社員A(32歳)の妻Bは、ある日奈良県警奈良西警察署から「Aさんを逮捕した」と連絡を受けました。
逮捕の被疑事実は、会社の同僚女性Vが帰宅途中、後ろから抱き着き、むりやり服の中に手を入れて胸を触ったというものでした。
Aは被疑事実を認めています。
Bは、Aに差し入れをしようと考えていますが、逮捕後すぐに差し入れをしてもいいものか分かりません。
そこで、強制わいせつ事件に強い弁護士事務所弁護士に、今後の弁護依頼も兼ねて相談に行きました。
(フィクションです)

【強制わいせつ事件等での差入れ】

上記のような行為をした場合、強制わいせつ罪が成立する可能性があります。
強制わいせつ罪の法定刑は6月以上10年以下の懲役です。
重い罪ですし、被害者と接触して証拠隠滅(供述を自己に有利なように働きかける)する可能性もあるため、逮捕されてしまう可能性があります。

強制わいせつ事件などの刑事事件を起こし、逮捕されてしまった場合、留置所で毎日を過ごさなければなりません。
留置所では、テレビなどもありませんし、時間つぶしの為に、本等を読みたいとお考えになる方も多数です。
その際、利用されるのが被疑者家族等からの「差し入れ」です。

「差し入れ」とは、逮捕されて勾留されている被疑者や被告人に対して物や書面を渡すことを言います。
ただ、逮捕段階で、被疑者のご家族の方が差し入れをすることはできません。
というのも、逮捕後すぐは、友人等はもちろんのこと、家族とも会うことが禁止されており差し入れが自由に行えないのです。
この点、弁護士であれば、逮捕後すぐであっても、接見・差し入れをすることができますので、弁護士に依頼をすれば差し入れをすぐに行うことができます。
また、差し入れをする際、被疑者の方と綿密に話し合うことで今後の取調べ対応等もお伝えすることが可能です。

奈良県の強制わいせつ事件で逮捕された被疑者へ差し入れをしてほしい、差し入れの際に取り調べ等の対応を伝えてほしい等とお考えの方は、一度弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所の弁護士までご相談ください。
大切な人が逮捕されてしまったときは、弁護士が速やかに初期対応を行える初回接見サービスをおすすめします。
(奈良県警奈良西警察署 初回接見費用:3万9000円)

京都の管理買春事件で逮捕 売春防止法違反に強い弁護士

2016-11-25

京都の管理売春事件で逮捕 売春防止法違反に強い弁護士

京都市在住のAさん(40代男性)は、知り合いの女性の複数人に売春をさせることで利益を得ていたとして、管理売春による売春防止法違反の疑いで、京都府警伏見警察署逮捕されました。
Aさんは、警察での取調べにおいて、「自分が売春行為を指示したわけではなく、女性らが自発的にやったこと」として管理買春行為を否認しました。
そして、刑事事件に強い弁護士京都府警伏見警察署への接見(面会)を要請し、今後の事件対応を弁護士と相談することにしました。
(フィクションです)

~管理売春による売春防止法違反の刑事処罰とは~

売春防止法では、「売春」とは「対償を受け、又は受ける約束で、不特定の相手方と性交すること」と定義されています。
(単純)売春の勧誘行為を公衆の目にふれるような方法でした者には、「6月以下の懲役又は1万円以下の罰金」という法定刑の範囲で刑罰が科されます。

また、売春防止法は、(単純)売春の勧誘行為等の他に、売春防止法12条で管理売春(売春をさせる業)を禁止しています。

・売春防止法12条(売春をさせる業)
「人を自己の占有し、若しくは管理する場所又は自己の指定する場所に居住させ、これに売春をさせることを業とした者は、十年以下の懲役及び三十万円以下の罰金に処する。」

売春防止法にいう「売春」行為は、①対償を受けること(約束)、②不特定の相手方であること、③性交をすること、という要件を満たすことにより成立します。
管理売春事件で刑事弁護の依頼を受けた弁護士は、その個々の具体的事案を詳細に検討した上、
・対償を受けていなかった事情
・相手方が必ず特定の者であった事情
・性交することまでは認識(許可)していなかった事情
などを主張していくことで、売春防止法違反の不成立に向けて、弁護活動をいたします。

京都市の管理売春事件でお困りの方は、刑事事件を専門に扱っている、あいち刑事事件総合法律事務所の評判のいい弁護士にご相談ください。
弊所であれば初回接見サービスもありますから、逮捕されたとしても安心です。
(京都府警伏見警察署の初回接見費用:3万6800円)

名古屋市の性犯罪事件 夫婦間の強姦事件に強い弁護士

2016-11-24

名古屋市の性犯罪事件 夫婦間の強姦事件に強い弁護士

名古屋市在住のAさんは、妻のVさんが浮気をしているという情報を耳にしました。
AさんはVさんに問いただしてみたところ、Vさんは浮気を認めました。
それに激昂したAさんは、Vさんに対して暴力を振るって性行為をしてしまいました。
Vさんからは「強姦罪だ、被害届を出す」と言われました。
そこでAさんは性犯罪に強い弁護士に相談することにしました。
(フィクションです)

~夫婦間でも強姦?~

強姦罪の条文では、「13歳以上の女子を姦淫した者は」としか規定していません。
夫婦であったとしても強姦罪が成立してしまう余地はあります。
では今回のAさんも強姦罪の成立は避けられないのでしょうか。

実は強姦罪が成立しない可能性が残されています。
夫婦ということは、婚姻しているということです。
婚姻しているということは、継続的な性的交渉が前提とされていると考えることができます。
そこで、強姦行為があったとしても違法とはいえないとして、強姦罪を不成立とした裁判例があります。
ただし、婚姻が破たんしていたり、夫婦としての実質を失っているような場合には強姦罪も成立し得るとしています。
また、別居中の妻に対する強姦行為については強姦罪の成立を認めた裁判例もあります。
最高裁判決はありませんが、婚姻関係の破たんの有無が1つの考慮要素となっているのは明らかでしょう。

Aさんも婚姻関係が破たんしているかどうかを調べる必要があります。
しかし、婚姻関係が破たんしているかどうかは当事者間の問題でもあり、その主張も難しい場合があります。
また、夫婦であるということから、裁判や示談以外での穏便な解決も可能となり得ます。
そこで、そのような場合も性犯罪事件専門弁護士に相談してみるのがよいのではないでしょうか。

弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所は刑事事件、性犯罪事件専門弁護士事務所です。
強姦罪を含む性犯罪事件を数多く解決してきた弁護士が在籍しております。
刑事事件専門だからこそ、裁判だけでなく刑事事件化を防ぐような形で解決することも可能です。
夫婦間の強姦事件でお困りの方は、まずは弊所までご相談ください。
初回無料の相談や、逮捕されている場合の初回接見サービスをご用意してお待ちしております。
(愛知県警瑞穂警察署 初回接見費用:3万6100円)

« Older Entries Newer Entries »